MENU

夜出かけたくなる心理。その寂しさの処方箋。

  • URLをコピーしました!

夜に、ふと何処かへ出かけたくなったことはありませんか。

そんな気持ちになったあなたの感情、とてもよくわかります。

以下は、夜出かけたくなる人の心理と処方箋(対処法)を紹介していきます。

目次

その日が充実していなかった。またはその日をもっと充実させて終わらせたいという気持ちがある

昼はゆっくり過ごしてしまった。

反対に、家事に追われていた。

また、つまらない用事をしていた。

いずれにせよ、今日もお疲れ様でした。

そのような日中を過ごしたあとに出かけたいと思うのは、その日をもっと充実させて終わらせたいと思う心理がはたらいているのかもしれません。

今からどうしますか?

家でゆっくりするのもいいですし、思い切って出かけるのも良いでしょう。

あなたの体調や今の気持ちを考慮して、ベストな選択をできることを願っています。

恋人や好きな人が会ってくれないから・会えないから

今夜寂しいのに、恋人が会ってくれない。

好きな人が、違う人と出かけているかもしれない。

そんな不満や心配を、今から出かけることで紛らわせたいという心理がはたらいているのかもしれません。

好きな人が会ってくれないことは、あなたの価値に影響を与えません。

あなたには価値があります。

相手の反応や行動に左右されず、自分自身を大切にしましょう。

好きな人が会ってくれないことは辛いですが、自分自身を大切にし、前向きな気持ちを持ち続けてください。

大切な人と別れたから寂しい。どこかへ出かけて忘れたい

あなたは今とてもつらい思いをしており、そのことを夜出かけることで忘れてしまいたいという心理がはたらいているのかもしれません。

別れから立ち直るには時間が必要です。

自分自身を癒すために、感情を抱えることや悲しみを表現することも大切です。

心が落ち着く時間を作り、自己ケアに努めましょう。

自分自身を大切にし、ゆっくりと回復することが重要です。

時間が経ち、心の傷が癒えてきたら、新しい出会いにオープンになることを考えてみましょう。

新しい人との関係を築くことで、前向きなエネルギーや新たな喜びを見つけることができます。

ただし、自分自身を癒すために適切なタイミングを見極めることも重要です。

自分自身を大切にし、優しさと愛情を持って自分の心を扱ってください。

時間と共に心の傷は癒え、新しい幸せが訪れることを信じてください。

SNSで他人の充実している日々を見せられてしまった

SNSで友達や知り合いが楽しそうな投稿をしているとき、夜の一人で寂しいときはこたえますね。

私も何度他人のSNSをみて羨ましく思い、部屋を飛び出していったことがあるか・・・。

ここからは客観的な視点の話になりますが、人間誰しも、自分自身と他人を比較してしまうことがあります。

他人の充実ぶりを見ると、自分の生活や経験に満足感を感じにくくなり、自己評価が低下することがあります。

このような状況下では、夜中に出かけることで自分の生活を充実させようとする心理がはたらくときがあります。

夜中に出かけることは、通常の生活リズムや予定から逸脱し、新たな体験や冒険を求める行動となります。

他人の充実ぶりを見たことで、自分も彼らと同じような充実感や喜びを得たいという心理的な欲求が夜の行動につながるのです。

しかし、他人のSNSは「いい場面の切り取り」でしかないことも忘れないでください。

本当にその人が心から充実しているかは「?」です。

また、SNSは他人からの承認や注目を受けたいという欲求が高まることがあります。

夜中に出かけることで、魅力的な写真や投稿をSNSにアップロードし、他人からの反応を得ることが期待できるかもしれません。

しかし本当に大切なことは、自分自身の充実感や幸福を他人と比較せずに見つけることです。

自分自身の判断に基づいた、自分にとって何かプラスになる行動を取るようにしていきたいですね。

現代ではSNSを見ないようにするのも難しいかもしれませんが、SNSからできるだけ離れてみるのもオススメです。

誰かに会いたい・誰かと話したい

寂しい夜ほど、誰かに会って話したくなるものですね。

夜は一般的に静かで落ち着いた時間帯です。

この静けさの中で、自分自身との対話や内省が深まる一方で、孤独感を感じることもあります。

この孤独感は、人間の本能的な社会的つながりへの欲求を刺激し、どこかに出かけて人と会いたい・話したいという心理がはたらくことがあります。

夜中に誰かと会ったり話したくなるのは、自身の孤独感を解消し、人間関係やコミュニケーションを通じてつながりを感じたいという欲求から生まれるものです。

他人との交流や対話は、癒しや安心感をもたらすことがあります。

他人との対話や共有を通じて、日常のストレスや孤独感から一時的に解放されることが期待できます。

また、夜中は創造的な思考や深い感情を引き出しやすい時間帯とされます。

他人との会話や議論は、新たなアイデアや視点を得ることができる場合があります。

夜中に誰かと会ったり話したくなるのは、自分の思考や感情を他人と共有したいという心理がはたらいているのかもしれません。

しかし、深夜に友達には連絡しづらい場合もありますね。

そんなときは、夜の街で新しい友達を見つけてみてもいいかもしれません。

話し相手や友達を作りたいかたは、こちらも参考にしてください。

朝昼より夜のほうが得意

夜は静けさや落ち着きがあり、創造的な活動に集中しやすいとされます。

夜の静けさや孤独感が、アイデアや創造性を引き出す刺激となることがあります。とても活動的な心理状態なのかもしれません。

また単純に、夜型の人は夜間により多くのパフォーマンスを発揮する生活リズムの適応によって、集中力が夜に高まる傾向があります。

夜型の人は夜の楽しみ方を身につけると強いですね。

単純に眠れなくて暇・行ってみたいところがある

眠れないときって辛いですよね。

むしろ開き直って、外出してもいいかもしれません。

夜には何か刺激的なものを求める気持ちが生まれます。

昼間はある程度予測可能な出来事が多いのに対して、夜は予期せぬ出来事が起こる可能性があります。

例えば、昼間には看板もでていなかったお洒落なお店が出ていたりすることです。

ナイトクラブやバーなど、こんなところに・・・という発見はとても刺激的です。

そして、そのような場所での新たな友人との出会いなどもあるかもしれません。

そのような冒険的な要素が、夜に出かけたくなる心理を生み出すことがあります。

でも夜のお出かけは、体調などに気を使い、無理はしないでください。

一時的に眠れなくて悩んでいるのなら、ユーチューブで眠れる音声を探してみてください。

睡眠中途中で起きたら、不安な気持ちになった

睡眠の途中でなぜか起きてしまったとき、不安な気持ちになったことがありますか?

筆者は何度もあります。

その不安な気持ちを紛らわすため、少し外に出かけたいという心理がはたらいているのかもしれません。

しかし、そのようなときはもう寝る格好だと思いますし、そこから無理して出かけても体のリズムも崩れてしまうと思います。

無理して出かけない方が良いでしょう。

夜の不安な気持ちの解消の仕方は、こちらをご覧ください。

夜の澄んだ空気が好き

過去に、夜の澄んだ空気の中でお出かけして、その特別感に浸った思い出はありますか?

そんな過去の空気感をもう一度味わいたい、あの空気感に戻ってみたいという心理がはたらいているのかもしれません。

(もちろん、単純に夜の澄んだ空気が好きな方もいます。)

昼間は仕事や学校に追われ、忙しい毎日を送っていますが、夜になるとその緊張感が少し解けます。

夜は時間が遅くなるにつれて静寂が広がり、心に余裕が生まれます。

そのため、夜になると自然とリラックスしたいという欲求が生まれやすいです。

そんなとき、少し外にでて心地よい夜風を感じるのもよいでしょう。

夜景が好き

夜景が見たくなる方は、夜出かけて日常から解放されたい(非日常を味わいたい)という心理がはたらいているのかもしれません。

夜景が好きなら、まだ行ったことがない夜景スポットを調べて行くと新しい発見がありますね。

お気に入りの夜景スポットがあれば、それも素敵です。

日中は忙しい生活や仕事に追われることが多く、疲れやストレスを感じることもあります。

夜景を眺めることで、自然と心が落ち着き、日常の喧騒から解放されることができるのです。

夜中になると都市の喧騒が静まり、静けさが訪れます。

夜景は遠くの景色を一望する機会を提供してくれます。

高い場所から見下ろすことで、広大な都市の景色を眺めることができます。

深夜のレストラン、ラーメンが好き

これは人間の素直な欲求を満たすために、出かけようという心理がはたいらいているものと思われます。

また、その普通の生活リズムとは異なる、非日常性が魅力となることもあります。

深夜に外出し、食事を楽しむことで、普段の生活とは異なる体験や刺激を求める心理が働いているのです。

深夜になると、一日の活動や食事によって消費されたエネルギーが減っていきます。

そのため、空腹感や満たされていない食欲が生じることがあります。

このような状況下では、食べ物の欲求が高まり、深夜にご飯を食べに行きたくなるのです。

特に、忙しい日中や食事の時間帯を逃してしまった場合には、夜中に食事を摂ることが魅力的に映るでしょう。

深夜は一般的に静かで穏やかな時間帯です。

街やレストランも比較的落ち着いており、騒々しさや混雑を避けて食事を楽しむことができます。

このような静寂な環境は、心の安らぎやリラックスをもたらし、食事の時間をより満喫できる要素となります。

自分自身との静かな時間を過ごすことができ、心身をリフレッシュすることができるでしょう。

道が空いているドライブが好き

あなたに、夜の楽しいドライブの経験や思い出はありますでしょうか?

最近でなくても、幼少期に家族と行った旅行で、夜ドライブしたことでもOKです。

もしあるなら、そのときの空気感が記憶の片隅に残っているのかもしれません。そして夜ドライブすることで、その素敵な空気感を味わいたいという心理がはたらいているのかもしれません。

日中は忙しい生活に追われ、騒々しい環境に身を置いていることが多いです。

しかし、夜になると街は静まり返ります。

ここで夜中にドライブに出かけることで、日常の喧騒から解放され、心の安らぎを感じることができるのです。

また、夜は人々の活動が減るため、道路も比較的空いています。

交通量の少ない状況下でドライブすることで、自分のペースで運転を楽しむことができるのも魅力のひとつです。

思い思いの音楽を流しながら、風を感じながらドライブすることで、日中では味わえない自由な気分を味わえます。

さいごに:夜にどこかへ出かけたくなる寂しい気持ちの時の処方箋

寂しい気持ちを感じることは自然なことです。

自分の感情を受け入れ、否定せずに受け止めましょう。

むしろその気持ちを大切にすることが大切です。

処方箋1:自分をケアしたり、自分を大切にする時間を作りましょう。

処方箋2:お気に入りの本を読んだり、映画を見たり、音楽を聴いたりすることで、心を癒すことができます。

他の人との繋がりを求めることも有効です。

処方箋3:友人や家族と会う、コミュニティ活動に参加する、趣味のグループに参加してみましょう。

処方箋4:新たな人間関係を築くチャンスも探してみましょう。

次に、夜の時間を楽しむ方法を見つけてみましょう。

処方箋5:夜に営業しているいろいろなお店を楽しんでみることで、新しい経験や刺激を得ることができます。

寂しい気持ちを抱えることは辛いですが、これらのアイデアを試すことで、寂しさを和らげることができます。

自分自身を大切にし、心の健康を大切にしてください。

あなたが笑顔で夜を過ごせることを願っています。

シェアしよう!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前: SYUNN
年齢: 30代
性別: MEN
自己紹介: 18歳で毎週アングラなクラブに通うようになり、自分と同じようなバックグラウンドを持つ人たちが集まっていることに気づく。
人生に絶望したときに私を励ましてくれたのは、いつも夜の街で出会った人たち。
そんな素敵な世界を伝えたくて、よるのあいであの立ち上げを決意。
目標: 月間30万PVのブログを作る
座右の銘:諸行無常

目次